| 10日目 コチャン ロンリービーチ → サイアムビューポイント | |
| 
 今日はロンリービーチからサイアムビューポイントに移動。 
 ここではairbnb(民泊)を利用するため現地まで自力で行く必要があります。 
 思った以上に金額が高いトゥクトゥクに苦戦しながらどうにか無事到着。 
 ここは入り口にセキュリティーが置かれたプライベートエリアに別荘が立ち並ぶ高級エリア。 プライベートビーチ、レストランがあり、プールは今まで一番大きく素晴らしかったです。 また主要の大通りから離れていることもあり、大通りまでの無料トゥクトゥク送迎があります。 まずはひと泳ぎ、シーズンオフということでプールを利用していたのは私だけ、解放感満載です。  | 
|
| 
 その後、大通りまでお店探索。 
 しかしホテルエリアとは別にここは非常にローカルエリア。 
 露店の食べ物が苦手なミーアはどこのお店も利用したくない様子。 それはミーアママも一緒。かといって、今から他の町に出るのも面倒なので、今日は諦めてコンビニのカップラーメン。 
 すごく素敵な部屋だけだったのに残念感いっぱい。明日はうまく計画組むぞっ。  | 
|
| 11日目 サイアムビューポイント | |
| 
 昨日の食事の失敗から対策を練る。 
 食事は1日に二色。毎度に町に出るのは大変なので、一食は敷地内のレストラン、別食は町に出ようと提案したところ同意をいただく。 レストランの価格を調べると高め。 
 なので軽食で済む昼食は敷地内、夕食は町で取ることに。  | 
|
| 
 高級感漂うレストランは海をバックにした席だけで十分絵になるもの。 
 ヨーロピアンスタイルの食事と風景は一瞬ここがどこだか忘れさせます。 おいしい食事の後は泳ぐでしょうっ。だーれもいないプールで再び泳ぎまくります。 
 午後遅めにホワイトサンドビーチ行きのバス乗り場に向かいます。 バスといっても相乗りトゥクトゥク。 相乗り人数が満席になるまでトゥクトゥクが出発しなかったようで、私たち4人でゴーサインが出たみたい。 
 長い人は1時間半以上待ったというから大変。  | 
|
| 
 ホワイトサンドビーチで下車、町をふらつきながら明日のコチャン~タルアペー港(コサメットから近い港)までのミニバスチケットを購入。 
 ホワイトサンドビーチにはいくつかの旅行会社が大通りに面してあり、ミニバスやツアーなどの予約が簡単に行うことができます。 ただ旅行会社によって値段が違かったので、当然、安いところで予約。 
 再び、お気に入りのマッサージ店へ。 最後までサービスが良かったです。 
 夕方、早めの夕食は中国人経営のタイ料理店でいただく。 おいしかった。 
 部屋に帰ろうとバス停標識前でバスを待ったものの、時刻表もなく、バスも来ない状況で雰囲気を掴み、通りすがりのトゥクトゥクにて帰宅。  | 
|
| 
 ブログには旅のもっと詳しい状況を掲載しています。 ○コチャン(10-11日目)  | |
| 
 
 
 
 
  | |
| 
 
 
 
  | |
真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。
プロフィール